主催:化学電池材料研究会(日本化学会電気化学ディビジョン)
協賛 日本化学会 日本セラミックス協会 電気化学会
          会期:令和5年12月4日(月)
          会場:東京理科大学森戸記念館第1フォーラム
          
          プログラム
          13:30~14:30
          信州大学  手嶋 勝弥 先生
          「新機軸フラックス結晶育成から臨む次世代蓄電池の研究開発 ~信大クリスタルとフラックスプロセス・インフォマティックス~」
14:30~15:30
          立命館大学 折笠 有基 先生
          「フッ化物イオン導電性材料の開拓」
15:30~15:50 <休 憩>
15:50~16:50
          島根大学  尾原 幸治 先生
          「イオン伝導ガラス中のリチウムイオンの輸送環境解析」
          
参加申込:https://forms.gle/j4bkypof83G6JnoB9 
           参加登録に併せて、期日までに所定の参加登録費を以下の銀行口座にお振り込み下さい。
 振込の際は、忘れずにお名前を入力して下さい。
          
           (銀行口座) 銀行名:みずほ銀行 支店名:南大沢支店
           口座種別:普通 口座番号: 1005986
           口座名:化学電池材料研究会(カガクデンチザイリョウケンキュウカイ)
          
          参加費: 会員(協賛学会会員を含む)2,000円,非会員 5,000円,学生 無料
          参加申込・参加費振込締切:11月20日(月)
          懇親会費: 8,000円 
          
          ご不明な点は下記問い合わせ先までご連絡ください。
           問い合わせ先:〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5
           横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門
           化学電池材料研究会事務局
           電話:045-339-3934 E-mail:kagaku-denchi@ynu.ac.jp